おはようございます。キャプテンです。
昨晩はmaharuさんと東の湖に入ってきました。
ターゲットは先週同様シーバス&黒鯛。
結論からいうと、残念ながらふたりともボウズでした。
風の強さを考え、いつも入っている黒鯛ポイントに入ったんですが
やはり水温が低く、夜光虫ががたっぷり(泣)
梅雨が明けないとこのポイントは厳しいのかな?
ただ、前回よりは多少復調の兆しあり。。
上げの潮が入って来た瞬間のみでしたが、
多少ベイトっ気が出てきて、実際私がマハリグでシーバスを一バラシ。
maharuさんにもキビレらしきバイトがあったようです。
あと一歩な気がするんですけどね~。
maharuさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
こりずにまた行きましょう。次はもうちょっと暖かくなってからですかね
ちなみに釣りの最中、水面でベイトを捕獲しました。
はじめて野生のタツノオトシゴを見ました(笑)
matsuさんにタツノオトシゴルアーを作ってもらわねば(爆)
もうひとつ、ついでに。
昨日朝釣りあげたメッキ(ギンガメアジ)の料理。
っても刺身ですが。
メッキの類を食べるのは実は私初めてでした。
なんかやたらと皮が剥ぎにくかったのがさばいた印象。
釣ってから半日の刺身の印象をいうと・・・・
やはりアジ系の味なんですね(オヤジギャグではないです)
『ややパンチが足りないアジ』って感じでした。
よく言えばアッサリ。
昔なんかで『GT(ロウニンアジ)は美味しくない』って聞いてたんですが
今回のギンガメは全然旨かったです。
前回matsuさんが釣った大きめのやつはおそらくロウニンアジ。
両種とも釣れれば、味を比べてみるのも面白そうです。
PR