おはようございます。キャプテンです。
先日たっぷりとキビレに癒してもらえたので、
またしばらくは深める釣りではなく、広げる釣りをってことで
今朝はH湖にシーバス狙いに行ってきました。
坊主覚悟で何の情報もないポイントに入ってきたんですが、
(ポイントとしてはかなりメジャーなところです)
意外と魚が入っており、シュガペンに3回反応あり。
うち一匹はもしかしてキビレ・・・・??
メタジでダッツンを3バイトの1ゲットでした
(カメラ用意中に逃げられちゃいました)
それなりに魚はいそうなんで、
天候が許せば明日も入ってみようかな?と思います。
さて、
最近どうも
『どこどこで釣れました』『どこどこで釣れませんでした』
という、釣り場状況報告的な記事ばっかりだったんで、
まことさんのリクエスト?もあり、
浜名湖のキビレに関して、ちょっとまとめてみようかと思います。
*結構長くなっちゃいそうなんで、何回かに分けます
いまいち釣果のなかった日にでもボチボチUPしていく予定
ハッキリ言ってまだまだ最適化の余地がありまくるんで、
あくまで初心者向けの参考までに、ってことで。
『キャプテンとかって奴は、こういう釣り方で釣ってるんだな』
って程度で読んでくだされば幸いです。
お仲間からの
『それは違うんじゃね?俺はこう思うけど?』的なコメントや
いままで書き込みされてない方からの
『説明よんでもよくわからんのだけど??』的なコメントを
どんどん書いていただければ、こちらも勉強になりますんで
どうぞよろしくですm( _ _)m
ゼロから始める浜名湖キビレのワームゲーム①
=準備編=
ロッド:
昨日コメントで書きましたが、私がキビレ用に使っているのは
メジャークラフト、トリプルクロスのTC802Lです。
使いこんでやわらかくなってるんで
私的にはそれほど問題にはなりませんが、
キビレ用には若干ハードすぎるかも。
いろいろなロッドを試したわけではないのですが、
6~8ftぐらいの、5~7gぐらいを楽に投げられるロッドで
あれば問題ないかと。具体的にはライトなシーバスロッドか
ミディアムorミディアムライトなバスロッドが良いと思います。
チヌの乗せやすさ、フッキングパワーのバランスを考えて
やや先調子ぎみの竿がよろしいかと。
リール&ライン:
リールは2000-3000番ぐらいのものを。
フラットやシーバスより瞬発力のあるヒキをする上に
しっかりフッキングさせる必要があるので、
ドラグ性能はそこそこいいやつを使ったほうが無難です。
・・・・といっても最近は安い奴でも性能が良いので、
2000円ぐらいでワゴン売りしてるようなやつでなければ
どうとでもなると思います。
ラインはPE0.8~1.0号ぐらい。
軽いルアーを遠くに投げる&感度がいいことを考えると
これぐらいがベストだとおもいます。
あえてナイロンにして『感度をすてて、乗り重視』って釣りもありかも?
ただ、試したことはありません。
リーダーは私はフロロの4号か5号を使ってます。
チヌはそれほど歯が鋭いわけではないんですが、
ボトムコンタクトの多い釣りなので、結構太いリーダーを使ってます。
(カキガラとかで、結構ザリザリになっちゃいます)
その他注意点
バイトはあるけど乗りにくい、って釣りなので、フックの鋭さは
こまめにチェックしましょう。私は釣行前、および根がかり直後は
たいていフックをチェックします。
軽い力で指の皮膚にひっかからないようなら即交換。
アシストも含め、フックは消耗品ぐらいに考えてます。
上にも書きましたが、割とリーダーにプレッシャーのかかる釣りです。
油断してるとザリザリになってしまい、せっかく魚をかけたのに
プッツリ・・・・ってことにもなりかねません。
フック同様、釣行前と根がかり直後にはチェックを行い
こまめに交換(あるいは傷んだところを切り捨てる)ことが
無駄なバラシやルアーロストを防いでくれます。
以上、まずは準備編をお送りしました。
参考なればよいんですが。
一応、今後
②ルアー編
③入水~キャスティング編
④バイト~ランディング編
を不定期にUPするつもりです。
PR