こんばんは。キャプテンです。
なーんとなく、時間が空いているので、
なーんとなく、最近思うことを書いてみます。
*ハッキリ言って完全に独り言なんで、
いち釣り人のたわごと、ぐらいの感じで読んでくだされば幸いです。
最近、自分の釣りに対する気持ち?感情?に
若干変化ができつつあります。
別に 釣りに飽きたとか、嫌いになったとかではなく、
『自分はどういう釣り人になりたいのか?』
ってのをよく考えます。
もちろん、より上手に、より楽しくってのが目標なんですが・・・。
個人的な意見ですが、
ひとくちに『釣りが上手い』っていっても
何種類かベクトルがあるとおもうんです。
釣りへ行き、魚をあげるまでの流れを考えると
①『さぁ、今朝はどこのポイントに入ろっかなー?
・・・・・よし、●●のサーフに入ろう!!』
②●●のサーフ到着。
『さぁどこのポイント攻めようか・・・・地形からすると、
あそこら辺が怪しいよな・・・・・』
③『今日の潮、波、ベイト量からすると、このルアーで
このラインを攻めて・・・・・』
『よっしゃ!!ヒット!!』
ってかんじになると思うんですよ。
で、それぞれ、①がうまい人、②がうまい人、③がうまい人が
いると思うんです。
つまり、
①大きな意味でのポイントの選定が上手な人。
過去の経験やデータ、天候の状況をみて魚のいるポイントを
割り出すのが上手な人。
②決められたポイントの中で魚を探すのがうまい人。
潮の流れ、地形を読んで、そのサーフなり漁港なりの中から
魚が付いている位置を当てるのが上手な人。
③魚がいるピンポイントで、魚の反応を引き出すのがうまい人。
その時の最適なルアーやアクション、泳層を見つけ出すのが
上手な人。
勿論、どのベクトルが大きいか?ってだけで、
上手な人はこのどれも一定以上のレベルになっているからこそ
釣れるんだと思うんですけどね。
このほかにも、新規開拓がうまい人、情報収集が上手な人、
素晴らしいルアーやタックルを作る人など、
ベクトルは無数にあると思います。
自分がどの上手さのベクトルに惹かれるのか?
どのベクトルを伸ばしたいのか?
ってのが、結局自分が
どういう釣りがしたいのか?
どういう釣り人になりたいのか?
ってのに出てくると思うんですよ。
自分が5年、10年先にどういう釣り人になっていたいのか?
最近釣りしながらよくこんなことを考えたりします。
・・・・・我ながらホントにどうでもいい話になっちゃいましたねw
=追記=
鹿児島県のmeta-eiさんのブログ、
『メタボだねってつまんなそうに医者に言われて・・・・』を
リンクに追加しました。
釣りとメタボ解消というありそうでない組み合わせ?のブログです(笑)
・・・・ってか一度でいいから鹿児島とかで釣りしてみたいなぁ
PR