おはようございます。キャプテンです。
昨晩からの雨&風で流石に釣りに行っていませんが、
そういえば、『魚が釣れたら書く』とか言っていた高級タックルの
インプレを書いていなかったんで、ちょっと書いてみようと思います。
最初に言っておきますが、
私は、渥美&豊橋近辺のブロガーさんたちの中では少数派である
『あまりタックルにこだわらない派』です(笑)
他のブロガーさんたちは皆さんタックルに一家言お持ちなんですよね~。
よく飲み会や釣り後の駐車場でタックル談義に花が咲くんですが
・・・・もうね、皆さん知識がパねぇっす。私はいつも聞いているだけ・・・(笑)
そんな「こだわらない派」の私なりのインプレってことを
考慮にいれつつお読みください。
まず竿。
今までソルティショット(10ft)とトリプルクロス(8ft)を使っていて
これをブランジーノ(9.5ft)に変更したわけですが、
第一印象は・・・・・軽い。マジでびっくりするぐらい軽く感じました。
その軽さのせいか、感度は2割増しぐらいに感じました。
着水直後からルアーの動きがくっきり手に伝わってきます。
あとよく言われるとおり、振りぬき感がシャキッとしてます。
思いっきり遠投しても、竿がほとんどぶれない感じです。
んで、リール。
今まではアルテグラ、センシライトMgを使っていたところを
一気にステラ(C3000)に変更。
いままでのリールより、やや回し心地が滑らかな感じです。
一番違うのは、やっぱりドラグのレスポンスの良さでしょうか。
ドラグの滑り出しが異様にスムーズですw
以前のリールと同じぐらいにドラグを設定しても、
ジグをしゃくったりすると、ジジッとドラグが滑ります。
昔北海道の実兄とリールの話をした時、
キャ
『ドラグ性能なんて、ぶっちゃけアルテグラぐらいで十分じゃね?』
裸王
『いやいや、全然ちがうって。ステラとか使ってから言えよw』
なんて会話をしたんですが、ちょっと納得(笑)
特にサクラマス&サーモンメインの裸王のような釣り人は
「細いラインで、流れのある川から、障害物を避けつつでっかい魚を獲る」
って感じなんで、ドラグ性能はこれぐらいないときついのかなぁ。
で、これらのタックルが
「サーフでフラット、シーバスを釣る場合にどう釣果に影響するか?」
って話ですが・・・
個人的にはあまりかわらない思います(笑)
勿論、性能は高いに越したことはないんですが、
高感度でなきゃ感じられないような流れ(離岸流とか)なんか
結局いいポイントにはなりえないですし、
ドラグにしても障害物のないサーフでは、やや弱めに設定しておけば
十分対応できると思います。
まぁ良くて釣果は1割増し程度なんじゃないでしょうか?
こうかくと、
『じゃぁFZB的には高級タックルは自己満足でしかないのか?』って
思われると思いますが、高級タックルには大きな利点があると思います。
それは、快適さ。
軽い、滑らか、振りぬきがいいの3点で、
長時間釣りをしても全然疲れません。
ホントにこの部分が、安いタックルと全然違います。
結論としては
『値段が2倍になっても釣果は2倍にはなりません。
ただ、快適さは軽く2倍は超えます』
って感じじゃないでしょうか?
個人的には今回のタックルチェンジは非常に満足しています。
・・・・ただ、一回いいタックルを使っちゃうと、
次タックル買うときが怖いですよね(爆)
PR